コラム

チョコレートの甘い思い出

本日はバレンタインデーですが、昨今では恋人同士だけに限られたイヴェントとしてではなく、様々な思いを伝えられる日として、日本では大切な行事となりつつあります。

チョコレートと言えば、ベルギーやフランスの物がとりわけ有名で、ブランドや種類も数え切れない程豊富ですが、ヨーロッパの人々は夫々自分達の‘お気に入り’があって、いつもそれらを調達している様です。
彼らは、バレンタインデーに限らず、オケージョナルな日には、よくチョコレートを贈ります。

パリに住んで一年目の頃、お世話になっていた大家のマダムは、クリスマスや、また試験勉強の為に、と励まして頂く度に、チョコレートをプレゼントして下さいました。
そして、また彼女は、私の拙いフランス語を優しくも厳しく直して下さる、良き会話の相手であり、ちょっとした指導者でもありました。

私もお返しに、心ばかりのスイーツを差し上げると、にこにこされながら喜ばれて「私は自分ではグルメだと思っているのだけれど、実は単なるグルマンなのかしら!」
と仰って、さりげなく言葉遊びを教えて下さいました。
‘グルメ’とは、フランス語で‘美食家’という意味ですが、大変似た言葉の‘グルマン’は、‘食いしん坊’という意味になってしまうのです。
ちょっとした文字の違いで、食に対する感覚の洗練の度合いが変わるのですね。

とりわけフランス人は、プレゼントを贈る事は、彼らの研ぎすまされたセンスや才能のひとつを贈る事位に、いつも真剣に考えて取り組んでいます。
そして、毎回そこには温かい気持ちが込められていて、頂く方も心から幸福になります。
私は、常々贈り物をするという行為は、品物を差し上げる以上に、どの様な思いを込めお贈りするのか、また反対に頂く側は、その気持ちをいかにして受け取るかという事が、最も重要なのではないかと感じております。

チョコレートを贈り合う事については、世代別には賛否両論ある様ですが、個人的には、日頃の思いを伝えられる素敵な日として、また言葉で感謝を伝える事がなかなか苦手な国民性の日本人にとっては、有難く貴重な日として、このバレンタインデーは存在するのではないかと思っております。

さて、皆様は今年は幾つの‘思い’を、大切な方々にお贈りされますか?

2012.02.14 13:20

「第3回川棚・コルトー音楽祭」のお知らせ

本年は、「コルトー没後50年」という節目のメモリアル・イヤーにあたり、様々な催しが下関の川棚・コルトーホールで行われます。
その第一弾が、来る3月31日に開催される事になりました。
フランスでも屈指の演奏家である、フルーティストのピエール=イヴ・アルトー氏とピアニストのクリスチャン・イヴァルディ氏をお迎えして、特別コンサートが開かれます。

‘アンサンブルの神様’と讃えられるイヴァルディ氏のサポートにより、ベテランのアルトー氏が奏でるお二人の息の合ったパフォーマンスは、室内楽の醍醐味を存分にご堪能頂ける素晴らしいコンサートです。
売切れ必須ですので、どうぞお早めに、チケットのご予約をお願い申し上げます!

「第3回川棚・コルトー音楽祭 京都フランスアカデミー特別コンサート」

日時:3月31日(土)午後16時開演(午後15時30分開場)
会場:川棚の杜・コルトーホール
プログラム:J.S.バッハ 「フルートとチェンバロの為のソナタ 変ホ長調 BWV 1031」
        ライネッケ 「フルート・ソナタ ホ短調 ‘オンディーヌ’」
        ドビュッシー 「牧神の午後への前奏曲」
        平義久 「Filigrance Ⅰ」
        カプレ 「夢と小さなワルツ」
        プーランク 「フルート・ソナタ」 
入場料:一般3000円 高校生以下1500円(当日は500円増し)
お問い合わせ:川棚の杜 Tel 083−774−3855

2012.02.02 20:10

新着コラム

2024.05.31
「コルトーを偲ぶ会2024~アルフレッド・コルトー没後62年~」
2024.04.28
多様性の時代に相応しい日本食
2024.03.30
謎解きの魅力とは
2024.02.29
「第13回川棚・コルトー音楽祭」開催のお知らせ
2024.01.05
謹賀新年

バックナンバー