謹賀新年ーかたつむりのペースで進みながらー
新年明けましておめでとうございます。
全国的に暖冬とも言えるのでしょうか、年始は比較的暖かく、過ごしやすい三が日でした。
いつも大変拙いコラムですが、お時間の許す際にどうかご覧頂いて、本年もまたご感想等をお寄せ下さいましたら、嬉しく幸いに存じます。
多くの皆様にサポートを頂けましたら、心強く有難く思っております。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
さて、早速ですが、年頭の恒例行事である「新年の抱負」について、皆様はもうお考えになりましたでしょうか?
きっと計画倒れに終わるので、公言してもあまり意味がない… と感じておられる方も多いでしょうが、何か実行したいと思い立った際には、周りの人に言う事で、その行為による責任感が生まれますから、まずは言い放ってしまう方法が、恐らく功を奏する様に思われます。
私は…
「昨日の自分を振り返り、今日はその自分を乗り越えて、また一歩成長する」
その様な、かくも美しく厳しい目標を掲げてみようかしらと考えましたが、しかしながら、これでは少し生き急いでいる感じがして、自分を追い詰めて、必要以上に焦りながら、日々を送るイメージが沸いてしまいます。
ならば、拙作ですが、次の箴言を掲げるのは、如何でしょうか…
「例え、かたつむりのペースで進んでも、前進は前進である」
自身としては、しっくりきましたので、こちらを2017年の小さな目標として掲げたいと思います。
因みに、“かたつむりのペース”とは、私の好きなフランス語の表現ですが、もし日本語に訳すならば、“のろまのカメの様なスピード(速さ)”という意味にでもなるでしょうか。
かたつむりの方が、一層動きも緩慢で、実際に動いているのかどうか、静止している時と見分けがつかない程ですが、その行動の様子はまるで完璧な個人主義者の如く、本人の堅い意思を貫いている様にも(?)見受けられます。
とりわけ、興味深いと感じるのは、フランスのかたつむりも、日本のカメ(すっぽん)も、両国において普段食する事は滅多にないのですが、特別な機会ではごちそうとして食卓に上がる、貴重な食材であるという点です。
人々の生活において身近な存在であり、或る意味では生活を支えているが、しかしながら尊い生き物であるという例えなのかもしれませんね。
日々のひとときを丁寧に味わい、大切に過ごしながら、そしてかたつむりの様にマイペースでも一歩一歩前に進むべく、本年も自らの在り方というものについて考え、答えを探し求めてゆけたらと願っております。
塩見 貴子
全国的に暖冬とも言えるのでしょうか、年始は比較的暖かく、過ごしやすい三が日でした。
いつも大変拙いコラムですが、お時間の許す際にどうかご覧頂いて、本年もまたご感想等をお寄せ下さいましたら、嬉しく幸いに存じます。
多くの皆様にサポートを頂けましたら、心強く有難く思っております。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
さて、早速ですが、年頭の恒例行事である「新年の抱負」について、皆様はもうお考えになりましたでしょうか?
きっと計画倒れに終わるので、公言してもあまり意味がない… と感じておられる方も多いでしょうが、何か実行したいと思い立った際には、周りの人に言う事で、その行為による責任感が生まれますから、まずは言い放ってしまう方法が、恐らく功を奏する様に思われます。
私は…
「昨日の自分を振り返り、今日はその自分を乗り越えて、また一歩成長する」
その様な、かくも美しく厳しい目標を掲げてみようかしらと考えましたが、しかしながら、これでは少し生き急いでいる感じがして、自分を追い詰めて、必要以上に焦りながら、日々を送るイメージが沸いてしまいます。
ならば、拙作ですが、次の箴言を掲げるのは、如何でしょうか…
「例え、かたつむりのペースで進んでも、前進は前進である」
自身としては、しっくりきましたので、こちらを2017年の小さな目標として掲げたいと思います。
因みに、“かたつむりのペース”とは、私の好きなフランス語の表現ですが、もし日本語に訳すならば、“のろまのカメの様なスピード(速さ)”という意味にでもなるでしょうか。
かたつむりの方が、一層動きも緩慢で、実際に動いているのかどうか、静止している時と見分けがつかない程ですが、その行動の様子はまるで完璧な個人主義者の如く、本人の堅い意思を貫いている様にも(?)見受けられます。
とりわけ、興味深いと感じるのは、フランスのかたつむりも、日本のカメ(すっぽん)も、両国において普段食する事は滅多にないのですが、特別な機会ではごちそうとして食卓に上がる、貴重な食材であるという点です。
人々の生活において身近な存在であり、或る意味では生活を支えているが、しかしながら尊い生き物であるという例えなのかもしれませんね。
日々のひとときを丁寧に味わい、大切に過ごしながら、そしてかたつむりの様にマイペースでも一歩一歩前に進むべく、本年も自らの在り方というものについて考え、答えを探し求めてゆけたらと願っております。
塩見 貴子
2017.01.03 23:55
- 2024.05.31
- 「コルトーを偲ぶ会2024~アルフレッド・コルトー没後62年~」
- 2024.04.28
- 多様性の時代に相応しい日本食
- 2024.03.30
- 謎解きの魅力とは
- 2024.02.29
- 「第13回川棚・コルトー音楽祭」開催のお知らせ
- 2024.01.05
- 謹賀新年
- 2024年05月
- 2024年04月
- 2024年03月
- 2024年02月
- 2024年01月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年05月
- 2023年04月
- 2023年03月
- 2023年02月
- 2023年01月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年09月
- 2022年08月
- 2022年07月
- 2022年06月
- 2022年05月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年02月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年03月
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2016年01月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2015年02月
- 2015年01月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年09月
- 2014年08月
- 2014年07月
- 2014年06月
- 2014年05月
- 2014年04月
- 2014年03月
- 2014年02月
- 2014年01月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年09月
- 2013年08月
- 2013年07月
- 2013年06月
- 2013年05月
- 2013年04月
- 2013年03月
- 2013年02月
- 2013年01月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年09月
- 2012年08月
- 2012年07月
- 2012年06月
- 2012年05月
- 2012年04月
- 2012年03月
- 2012年02月
- 2012年01月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年03月
- 2011年02月
- 2011年01月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 0年00月